歯周病の治療 | 八王子市大塚の歯医者 入れ歯・インプラント・矯正 あきいけ歯科

歯周病の治療

2023年2月17日

特に自覚症状が出にくい歯周病では、痛いところが無くても検査を行い、ご自身の現在のお口の状態を知ることが大切です。

 

歯医者での検査(定期検診やクリーニング時)では以下の点を確認しています。

むし歯、歯垢歯石の付着、歯周ポケットの深さ、歯肉からの出血、歯肉の色、歯が揺れていないか、詰め物かぶせ物の状態、口腔内全体の異常の有無 など

 

 

歯周病の治療では、通常の歯磨きでは取り除けない歯石やプラーク(細菌の塊)等を除去していきます。

特に、歯周病の原因となる歯周ポケットの奥に入ったプラークや歯石を落とすには、専用の器具の使用と、歯科衛生士の技術力が必要になります。

これらの汚れは、いくら歯ブラシで頑張っても落とすことが出来ないのです。

 

そして、歯周病は軽いむし歯治療のように一日で治せるものではありません。

歯周病の原因となる歯垢や歯石・バイオフィルム等は、普段の生活の中で再び付いてきてしまいます。

炎症が収まり組織の修復が始まるまでに汚れが再び着いてしまってはならないのです。

これを防ぐには日々の歯磨きも非常に大切ですが、やはり定期的な処置を続けることが最も重要です。

この2つを一定期間行うことで初めて、歯周病を治すことができます。

 

 

重度の歯周病に対する治療では、外科的手術により歯肉を切開して根の先についた歯垢や歯石を除去したり、失われた骨を薬剤を使用して再生する方法があります。

ですが、そのような処置が必要な場合、治療期間は大幅に延び、歯の寿命は健康な状態より短くなることが予想されます。

 

 

一番大切なことは、痛みなどの自覚症状が出る前に歯周病の治療を開始することです。

そして、歯周病にならないよう予防することが非常に重要です。

 

ページトップへ